英語の発音矯正スクール[オンライン]|イングリッシュ・ジョイ

イングリッシュ・ジョイ

私の英語が通じないのは、なぜなのでしょうか?

2022-08-18  英語発音 上達のコツ

体験セミナーを開催する度、また色々な場所で聞かれるこの質問。

~~~~~~~~~~~
私の英語が通じないのは、なぜなのでしょうか?
~~~~~~~~~~~

本当によく聞かれます。

しかし、実際に発音を聞いてみないと、英語が通じない原因はジャッジできないですし
(英語を聞いてないのに、よく質問されます)、

その場で実際に聞いてみて、原因を全てお伝えすることに私は抵抗を感じています。

まだしっかり信頼関係が結べていない方に、不必要に落ち込ませるきっかけを与えてしまうのは良くないと感じるからです。

有効なフィードバックとは

数年前の体験レッスンで、

「出来てないところを全部教えてください。私、大丈夫ですから。」

と言われた際、細かくご指摘したところ、

「え?そんなに出来てないですか?はあ~、落ち込むわ。」

と、その方が少し涙目になってしまわれた経験があります。
そのくらいデリケートな問題だとわかりました。

歌を想像していただければわかりやすいと思いますが、
「私の歌の出来ていないところを指摘してください」と頼まれて、

「こことここと、ここの音が半音ずれていて、
ここは不自然なビブラートがはいっています。
息継ぎの場所が間違っているから、歌詞が頭に入ってこないです。
それから…。」

と言われたら、絶対もうやりたくないと思いませんか?

カラオケの採点で45点がついたら、もう採点はしたくないですよね?

まだ学習前で理解していないポイントを指摘しても、それが上達につながるとは思えません。

指摘するのは、すでに学習したポイントを出来ていない時。

これが有効なフィードバックになり得ます。

どうやったら?と思われた英語講師の方、
そして英語力を活かして仕事をしたいと思っていらっしゃる方は、
発音&リスニング完全マスターコース 個別体験レッスンにどうぞいらして下さい。

今ならメルマガご登録の方に限り、
割引価格で体験レッスン受講できます。

詳しくはこちら⇒ 
プロが教える「本当に聞き取れる」発音上達のコツ

英語が通じないのは・・・

個々の問題は別にして、共通している問題として通じない原因の一番目は、

「声が小さいこと」

これに尽きます。

小さな声でも通じるというのは高等テクニックです。

もし、今、通じないという悩みがある方は、とにかく「大きな声」で話すこと。

かつ、ゆっくり話すことです。

(私が開催しているスクールで、倍速の音読練習をしていますが、これは聞き取るためのワークです。)

似通った考え方をされている記事も見つけましたのでご紹介します。
(ダビンチニュースより)

LやR、TH、連結など、色々と注意すべきポイントはありますが、

そんなことよりもまず、

「大きな声で」。

それだけで、英語が通じる割合は大きくなります。

日本語よりもずっと大きく、響く声。

発音の講座の第一講では、このワークもやっています。

先日、トレーニングを修了されて、学会のプレゼンにのぞまれた受講生から、
「アナウンサーの滑舌だったとほめられた」とメールをいただきました。

この受講生も「声がかなり小さ」かったのですが、
最近は「声が大きくなってて、びっくりした」とご家族からも驚かれたそうです。

今は、若手の部下の声の小ささ(英語時の)が気になってしまうそうです。

「もっと大きな声で、はっきり話せ!」と感じてくださっているそうで、
修了されてからも実践してくださっていることがわかり嬉しく思いました。

最後までお読みくださってありがとうございます。

発音について知りたい!と思われたら、まずはこちらをお読みください。

プロが教える「本当に聞き取れる」発音上達のコツ