英語の発音矯正スクール[オンライン]|イングリッシュ・ジョイ

イングリッシュ・ジョイ

日本人の英語が上手くならない理由とは?

2022-08-19  英語発音 上達のコツ

~~~~~~~~~~~~
日本人が英語が上手くならない理由 by マーク・ピーターセン
~~~~~~~~~~~~

こういうタイトルの記事があるとつい読んでしまいますが、

この記事の中で、ピーターセンさんも
「多くの日本人が『なぜ日本人は~ができないのか』というような演題が大好きだが」
と書かれています。

この記事の中で、特に興味深かったのは

「大学の授業で感じるのは、30年前と比べて積極的にしゃべってみたい、という学生の割合は増えている。
その代わり、英文の読み書きが明らかにできなくなってきている。
というところ。

そして、それは現在の学校英語が
「簡単な会話の習得に力点が置かれているせいなのか」
と疑問を呈しています。

さらに、英語の教科書が単純化し過ぎていて、
「貧困な文法と語彙では片言の会話しかできるようにならない」
と喝破されています。

私も2010年以降に中学、高校生だった娘の英語の教科書を見て、
「これは絵本か?児童英語か?」と驚きました。

たとえ話す英語はシンプルであっても、その奥には深い英語の知識、深い読解力が必要だと、
私は思います。

私は日本の漫画やアニメが好きですが、もし漫画しか読まなければ、
漫画で描かれる深い世界は味わえないのではと思います。

漫画を読むためにも、日本語の深い読解力が必要だと思いますし、英語も同じだと思います。

そして、最後にピーターセンさんはこう結んでいます。

「英語が下手な理由ばかり探していても何も変わらない。なぜ下手なのかではなく、
英語が上手な日本人はどうやって上手になったのか、と聞いたほうが大いに有意義である。」

この点に関しては激しく同意しています。
私もインプットを継続しなければと気持ちを新たにしました。

最後までお読みいただきありがとうございました!

英語講師の方、そして英語力を活かして仕事をしたいと思っていらっしゃる方は、
発音&リスニング完全マスターコース 個別体験レッスンにどうぞいらして下さい。

今ならメルマガご登録の方に限り、
割引価格で体験レッスン受講できます。

詳しくはこちら⇒ 
プロが教える「本当に聞き取れる」発音上達のコツ