英語の発音矯正スクール[オンライン]|イングリッシュ・ジョイ

イングリッシュ・ジョイ

あなたが英語が聞き取れない原因は何ですか?

2022-09-04  発音あれこれ

皆様、こんにちは!阿久澤淳子です。
まずはお知らせです。

語力を活かして仕事をしたいと思っていらっしゃる方へ
発音&リスニング完全マスターコース 個別体験レッスン
▼お申し込み受付中▼

今ならメルマガご登録の方に限り、割引価格で体験レッスン受講できます。
プロが教える「本当に聞き取れる」発音上達のコツ
▼ 無料メルマガに登録する▼


発音が変わってから英語の全てが変わったなと
お話してくださる受講生は多いですが、
そんな「あれ?!聞き取れている!と思った」という過去の受講生を3人ご紹介します。
一人目は外資系の金融に長くお勤めのNさん。


気づくとネイティブとディスカッションする方が楽になってます。
前はノンネイティブと話す方がスピードもゆっくりだし、
カタコトっぽい感じで楽だったのに。

聞くときのストレスが格段に減りました!


「非ネイティブと話す方が楽。ネイティブのスピードにはついていけない。」

という感想をお持ちの方は多く、
Nさんもそのお一人だったのですが、
今はむしろ楽になったそうです。

逆に非ネイティブの発音が苦痛になってきたという副作用も感じているとのこと。

二人目は、実業家のHさん


美容室でたまたま流れていた有線の外国人同士の英語のトークを
短い間ですが全て聞き取れて驚きました!


美容院で聞くともなしに、英語のトークを聴いていたら、
「あれ?全部わかる?!あれ!?全部、聞き取れている!?」
と気付いて、驚かれたそうです。
これは本当に嬉しいご感想です!

あれ、全部わかる!と気付いた時の嬉しい事といったらないですね。

三人目は、海外営業のお仕事をされているTさん


アメリカ人と交渉をしていて、場が白熱してきて、
相手の話すスピードがすごく速くなってきても100%わかる!
スーッと全部頭に入ってくる時がありました!


ビジネスの最前線で押しの強いアメリカ人の
押しの強い英語に毎回苦労されているのを知っていたので、

このご報告も本当に嬉しかったです。

この3人が取り組んだのが
発音トレーニングとリスニングの強化です。

あなたが聞き取れない原因は何ですか?

英語が聞き取れないと悩みを訴える方は多いですが、
聞き取れない原因をはっきり把握している方は多くありません。

原因がわからないことには対策を立てようもないですから、
まず取り組むべきは、「原因」をつきとめることです。

その方法の一つが「ディクテーション」

本日は、普通の会話よりも聞き取りやすいミュージカル調の歌でディクテーションをやってみましょう!
用意するものは、3色ペンと広めのノートです。
0:30秒から歌が始まります。
必ず一節ごとに音を止めて書き取って下さい。

絶対に聞きながら書かないでください。(原因があやふやになってしまう。)

youtube の字幕機能をオフにして下さい。

0:30-1:28まで(歌の一部です。)
書き取れましたか?
実はミュージカル調の歌は、聞き取りやすい素材なのです。

では、答えは

0:30

I can hear you 
but I won’t
Some look for trouble 
while others don’t
There’s a thousand reasons I should go about my day
And ignore your whispers, 
which I wish would go away, oh-oh-oh


Ah-ah, oh-oh
Oh-oh
Ah-ah, oh-oh
[Verse 2]


You’re not a voice
You’re just a ringing in my ear
And if I heard you, (which I don’t)
I’m spoken for, I fear


Everyone I’ve ever loved is here within these walls
I’m sorry, secret siren, but I’m blocking out your calls

I’ve had my adventure,
I don’t need something new
I’m afraid of what I’m risking if I follow you

Into the unknown…

Lyrics by Robert Lopez, Kristen Anderson-Lopez

いかがでしたか?
スクリプトを見てこんな簡単な文章だったのかと愕然としましたか?
聞き取れなかった単語、文章は何でしたか?

もし、単語やフレーズは知っていたのに聞き取れなかった場合、
原因は、その単語は「知っている」だけで、「使えるレベル」ではないせいです。

また、上のスクリプトを声に出して読んでみて下さい。(録音するとなお良いです。)
聞き取れない箇所は、お手本とは似ても似つかない読み方になっているはずです。

語彙や文法が知っているレベルなのか、
「使えるレベル」なのか、確かめて下さいね。

発音についてもっと知りたい!と思われたら、まずはこちらをお読みください。
プロが教える「本当に聞き取れる」発音上達のコツ
▼ 無料メルマガに登録する▼

最後までお読みくださってありがとうございます。