英語の発音矯正スクール[オンライン]|イングリッシュ・ジョイ

イングリッシュ・ジョイ

Lの舌をつけるのは、表なのか?裏なのか?

2022-09-07  発音あれこれ

皆様、こんにちは!阿久澤淳子です。

先日の発音集中セミナーで、こんな質問を受けました。

Lの舌は表側をつけるのか?裏側をつけるのか?

表側なのか、裏側なのか、

今まであまり意識したことはなかったのですが、同じように疑問に思っている方もいらっしゃると思いますので、書き記したいと思います。

Lは、舌を前歯の裏側と歯茎の境目付近にしっかり押しつけて声を出すのですが、

その舌とは「舌先」

わかりにくければNやTやDの発音時に、歯茎と触れている側と考えて下さい。(Nが苦手な人はほぼいないため)

そして、舌をつける場所は、日本語の「ラ行」よりも前(歯側)です。決して同じ場所ではないですよ。

LとRの聞き分けのためにも、L音の攻略は必須です

あなたも是非確認してみてくださいね。

英語力を活かして仕事をしたいと思っていらっしゃる方は、
発音&リスニング完全マスターコース 個別体験レッスンにどうぞいらして下さい。

今ならメルマガご登録の方に限り、
割引価格で体験レッスン受講できます。

詳しくはこちら⇒ 
プロが教える「本当に聞き取れる」発音上達のコツ

最後までお読みくださってありがとうございます。