2ヶ月でクラス代表になった!受講生の声(英語コーチング)
英語コーチング受講生の声 東京都中学生 M・C様
・英語では平均点のはるか下しかとれなかった中学生、英語への苦手意識が大きく教科書を見るのもいやだった
→1ヶ月後 定期テストで87点をとり、2ヶ月後スピーチコンテストのクラス代表に選ばれた
Q.この英語コーチングを受ける前、どんなことに悩んでいましたか?
A.私は公立小出身なので、英語をちゃんと勉強するのは、中学が初めてでした。でもクラスの内進生はすでに英語の勉強がすすんでいて、私は全くついていけませんでした。英語が大嫌いになって、どう勉強すればいいかわかりませんでした。
Q. この英語コーチングを受ける決め手は何でしたか?どうして申し込もうと思いましたか?
A.私の得意なところ、苦手なところをちゃんと聞いてくれたから(他の教科のことも)。
英語を最初から勉強するやり方を教えてくれるから。
英語の成績を上げたいと思ったから。
Q.英語コーチングを受ける前と今で変化があったことをできるだけ詳しく教えてください。
A.学校の成績が上がりました。今までは平均点よりも悪かったけど、今はクラスでも上の方です。
発音がよくなったので、クラスで発表するのがこわくなくなりました。
スピーチコンテストのクラス代表に選ばれました。
Q.この英語コーチングを受けようかと迷っている方にアドバイスを一言お願いします。
A.阿久澤先生は話をよく聞いてくれます。そしてどうすればいいかを考えてくれて、その通りにやったら成績があがりました。すごくうれしかったです。
大変だったけど、毎日課題を先生に報告しなくてはならなかったので、私にも続けられたと思います。そして先生は毎日回答してくれたので、やる気がでました。
今は英語が好きで、もっと英語を勉強したいです。もっと話せるようになりたいです。
阿久澤先生、ありがとうございました!
受講生 東京都MH様
1.この英語コーチングを受ける前、どんなことに悩んでいましたか?
英会話を習得するには、英単語の暗記・英文法の理解は必須要件と理解していましたが、英会話にどのように結び付けていったら良いかが、整理できなかったことが最大の悩みです。
2.この英語コーチングを受ける決め手は何でしたか?どうして申し込もうと思いましたか?
- 阿久澤先生のお人柄です。上品さとソフトな英語表現に魅了されました。
- 海外在住経験が豊富なことから、教科書からは学べない、使える英語を教えていただけると思ったこと。
- 私の英語力が、どうしたら成長するかを考えて下さっている、と感じたところに、信頼を感じ、決め手となりました。
3.英語コーチングを受ける前と今で変化があったことをできるだけ詳しく教えてください。
受講前は、「何をすれば英語が話せるのか」に迷いがあり、英語本を中途半端に読んだり、英会話スクールに通ったりしましたが、全く話す事が出ませんでした。受講後は、先生のコーチのおかげで、指定されたテキストを、コツコツとこなすことができて、英語力が、血となり肉となっているのを実感しました。
4.この英語コーチングを受けようかと迷っている方にアドバイスを一言お願いします。
英語コーチングは、体験しないと良さが分かりません。
英会話を上達するには、段階的な準備が必要です。この効率的に準備する過程が、「本当に学ぶ」ということだと思います。某大手英会話スクールでは味わえない、本物の学習を経験してみて下さい。「急がば回れ」です。
5.そのほか、何か付け足したいことがあれば自由にお願いします。
英会話を夢見て、ネイティブに触れていれば、話せるようになると思い、とりあえずマンツーマン英会話とビジネス英会話教室に行きました。ここで英語初級者の私が感じたのは、外人恐怖症は解消されましたが、日本語力のない外人との会話は全く成立せず、わたしが考えている、学習方向が違うと感じ、すぐに退会しました。まずは発音から学ぼうと思い、阿久澤先生の発音教室にお世話になりました。途中から英語コーチもしていただける、とお話があり、体験セッションを受け、その場でお願いしました。コーチング内容は、モチベーションの上げ方から始まり、私専用のカリキュラムを作成していただき、その課題を日々こなし、週に一度、その成果発表をしています。私が考えていた、英語を話せるための学習環境が実現しています。
ブログ更新情報の受取りはfacebookが便利です
イングリッシュ・ジョイでは英語に関連する様々なお役立ち記事を定期的に更新しております。記事の更新情報はfacebookで通知しています。facebookページに是非ご参加下さい。